これが稼働しないと、店舗販売ができません。
POSレジというのは、コンビニやスーパーで買い物をするとスキャナでバーコードを「ピッ」とやってお会計をするシステムです。
このシステム、業者に依頼するとメチャクチャ高い…!
というか大抵はリースになるのですけども、月額は数万円で一見払えそうなのですが継続していくと相当な金額を支払うことになります。
このシステム、業者に依頼するとメチャクチャ高い…!
というか大抵はリースになるのですけども、月額は数万円で一見払えそうなのですが継続していくと相当な金額を支払うことになります。
レジで計算の必要は無いし計算ミスも起きにくい、売り上げ管理や在庫管理もPCでまとめてできるから楽。
というのがPOSシステムです。
というのがPOSシステムです。
昔はワープロと同じように、専用の機械に専用のソフトを走らせて「専用機」として成立していましたが、最近では業務用専用機でもほとんどはWindowsマシンで走らせています。
ベースはそのまんまWindowsコンピューターです。
ベースはそのまんまWindowsコンピューターです。
今日び、安い物では29,800円くらいからPCが買えるのに、何で数十万円もレジにかけなきゃならんのだ?
と普通は思うわけで…
と普通は思うわけで…
てなわけで、安いPOSソフトは無いものかと探したところやっぱあります。
有限会社 クリプトメディア
『商品スタッフII』
『商品スタッフII』
どこかの「みっくみくにしてやんよ!」の会社名に似た名前ですが、関係ありません。(笑)
おまけにありがたいことにフリーソフトです。
大きなショップなら専用機の利便性にはかないませんが、中小規模な商店レベルならコレでも十分。
フリーソフトなので、使ってみてから継続して使用するかどうかも判断ができます。
おまけにありがたいことにフリーソフトです。
大きなショップなら専用機の利便性にはかないませんが、中小規模な商店レベルならコレでも十分。
フリーソフトなので、使ってみてから継続して使用するかどうかも判断ができます。
ただし、その分のリスクは自分で追わなければならず、機材の調達から使えるようになるまでのセッティングはすべて自分でやらなければなりません。
当然サポートは期待できず、トラブルが起きれば自分で調べて解決する必要があります。
誰も頼ることはできないということ。
お遊びのプライベートPCならそれもいいのですが、業務用では敷居がちょっと高いですね。
当然サポートは期待できず、トラブルが起きれば自分で調べて解決する必要があります。
誰も頼ることはできないということ。
お遊びのプライベートPCならそれもいいのですが、業務用では敷居がちょっと高いですね。
で、早速セッティングを開始。
マニュアルでは必要なライブラリなどをインストールして、商品スタッフのアプリをフォルダへ放り込めばいいことになっています。
マニュアルでは必要なライブラリなどをインストールして、商品スタッフのアプリをフォルダへ放り込めばいいことになっています。
が、ここでトラブルが発生!
ファイルを実行したところ起動画面は出るのですが、そこの[実行]ボタンで「二重起動エラー」が出てしまいメイン画面へ行きません。
ファイルを実行したところ起動画面は出るのですが、そこの[実行]ボタンで「二重起動エラー」が出てしまいメイン画面へ行きません。
エラー内容:
『(×) 既に実行中です。二重起動はできません。』
『(×) 既に実行中です。二重起動はできません。』
タスクマネージャーを見ても2つは起動していないのに、何度やってもダメ。
市販PC特有のメーカー独自のランチャーなどと干渉しているのかと思い、常駐ソフトを切ったりしてみましたが効果なし。
ウィルスソフト(ノートン)も切りましたが関係なし。
市販PC特有のメーカー独自のランチャーなどと干渉しているのかと思い、常駐ソフトを切ったりしてみましたが効果なし。
ウィルスソフト(ノートン)も切りましたが関係なし。
ここで、他のPCへPT2を組み込んだ時の知識が生きてきます。
Windows7では、Vista以前のバージョンに対してセキュリティが強化されており、「Program Files」フォルダがしばしば悪さをするケースが報告されています。
このため、うざいセキュリティ強化機能「User Account Control(UAC)」を切ることを推奨している人も少なくありません。
Windows7では、Vista以前のバージョンに対してセキュリティが強化されており、「Program Files」フォルダがしばしば悪さをするケースが報告されています。
このため、うざいセキュリティ強化機能「User Account Control(UAC)」を切ることを推奨している人も少なくありません。
今回の「二重起動エラー」も結果としてコレ、「Program Files」および「Program Files(x86)」フォルダに商品スタッフIIのアプリを入れたのではダメということ。
それ以外、今回はCドライブ直下にフォルダを作成して格納したところ無事に起動しました。
それ以外、今回はCドライブ直下にフォルダを作成して格納したところ無事に起動しました。
この間、PCの前で格闘すること2時間半…いろいろと調べまくって何とか解決。
原因が判ってしまえばなんてことは無いのだけども。
トラブルシューティングの過去ログにこれが無かっただけに、突き止めるのに時間がかかりました。
原因が判ってしまえばなんてことは無いのだけども。
トラブルシューティングの過去ログにこれが無かっただけに、突き止めるのに時間がかかりました。
やはり、業務用で使用するのは未だにXPが主流なんでしょうね。
枯れた技術だけに勝手知ったる何とやらでトラブルも少なく、安心して使用できるところがいいのでしょう。
枯れた技術だけに勝手知ったる何とやらでトラブルも少なく、安心して使用できるところがいいのでしょう。
Windows7を使ったのは、チャレンジャーかもしれません。(笑)